69FLH様 S&S super B キャブレターオーバーホールです。
スロットルディスク、キャブレターボディー側共に目視、触診共に明らかに分かる位の摩耗があります。
これはスロットルディスクの芯出し不良とスロットルシャフトのスラスト方向の規制がスロットルホルダーの組み付けでしかできない事と、組み付けの調整不良が原因です。
リンカートも構造は少し違いますが、同じ原因で摩耗しています。
この対策についてはスロットルシャフトの芯出し、スラスト方向の芯出しを確実にする事は大前提として摩耗対策を検討中です。
スロットルディスクはタイトなクリアランスで作られているので、絶対に強引に入れずスムーズに入る所を探って入れます。
スロットルディスクもですが、スロットルシャフトのスロットルディスクの通るスリ割り加工箇所は、加工したままの状態で盛大にバリが出ているので、ルーペと触診で慎重に確実にバリ取りが必須です。
特にBキャブはスロットルシャフトの通るボディー側にブッシュの入らないアルミボディー直なので、無理矢理組み付けるとボディー側に深い傷を作る事になります。
今回はこのまま組むのであくまでも確認の為に新品シャフトとボディーのクリアランス測定しました。
新品から大して走行していないボディーですが、クリアランス大きいです。
インテークマニホールドシールの劣化で二次エア吸いは一般的に認識されていますが、スロットルシャフトのクリアランスからも当然二次エア吸います。
アルミボディーに直にシャフトが通るのでボディー側が摩耗してそう大した走行距離でなくてもクリアランスが大きくなってしまいます。
次に控えているBキャブオーバーホールではオーナー様から対策加工の御依頼頂いているので、新たな対策加工にチャレンジします。